Home
Information
Support
FreeSoft
AccessTips
ExcelTips
FAQ
Links
【マクロがブロックされた場合の対処方法】
2022年9月頃からマイクロソフトのアップデートにより、マクロ付きのExcelファイルやAccessファイルを開くと
「
このファイルのソースが信頼できない為、Microsoftによりこのマクロの実行がブロックされました。
」
等が表示され、マクロが動作できない場合があるようです。
■
対処方法@
ファイルを右クリックし、「プロパティ」を選択し、「全般」タブの下部に「セキュリティ:」欄が表示されている場合は「許可する」をチェックONする。(セキュリティ欄が表示されない場合は下記など他の対処方法が必要なようです)
■
対処方法A
ExcelやAccessで「ファイル」→「オプション」→「トラストセンター」→「トラストセンターの設定」→「信頼できる場所」→「新しい場所の追加」でファイルがあるフォルダを追加設定する。
(ネットワーク上にあるファイルの場合は「自分のネットワーク上にある信頼できる場所を許可する」もチェックON)
■
対処方法B
Unblock-Fileコマンドを使用してブロックを解除する方法
Microsoft
[Unblock-File インターネットからダウンロードされたファイルのブロックを解除]
<手順>
[Windows]+[R]キーを押下して「ファイル名を指定して実行」ダイアログを表示し、
cmd
を入力して[Enter]キーを押下して「コマンドプロンプト」を表示し、
PowerShell
を入力して[Enter]キーを押下して「PS C:\>」を表示し、
Unblock-File エクセルファイルのパス
を入力して[Enter]キーを押下する。
■
対処方法C
圧縮解凍ソフトで解凍する際に「ブロック解除」する
Explzh
[NTFS の ZoneID の付いた書庫ファイルについて]
圧縮解凍ソフト
[Explzh]
<関連情報参考サイト>
[マイクロソフト]
●
インターネットからのマクロは、Office では既定でブロックされます
[マイクロソフトコミュニティ]
●
エクセルにてマクロがブロックされてしまいます。
[窓の杜]
●
ExcelのVBAマクロがブロックされて解除できない! ブロックの解除方法を解説
[AFROGLASS]
●
Officeマクロありファイルが実行時にブロックされる件
[OFFICE54]
●
「マクロの実行がブロックされました」:マクロが実行できない問題の解決
[なのはなICTサポート]
●
「セキュリティリスク このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftによりマクロの実行がブロックされました。」というエラーの解決方法
>>Home