【ソフト別よくあるお問い合せ】
■Excel Pro 工程表
■Access DE 勤怠管理
■Access DE 請求書
■Access DE 見積書
■Access DE 作業日報
■Access DE 業務日報
■AccessPower販売管理
■AccessHyper顧客管理
【Excel Pro 工程表】
予定日や実績日は「月/日」しか表示されていませんが、各セルには「年/月/日」の日付が保存されています。工程表上部の表示開始日からの表示対象の日付になっているか確認してみてください。
Excelの表示倍率(ズーム)を100%以外で使用した場合に線やオブジェクト等の位置がズレて表示される場合があるようです。(Microsoftサポート [シートの倍率が 100% 以外のとき ActiveX コントロールの位置やサイズを VBA から設定すると誤差が生じる])
また、Windowsのディスプレイの設定やマルチモニタの設定等によっても影響を受ける場合もあるようです。
【Access DE 勤怠管理】
勤怠入力の「社員コード」を入力した際、マウスカーソルが砂時計のままになり、画面上の項目が点滅表示される場合、Accessの不具合による現象のため、Accessを最新の状態に更新してください。(旧OfficeのService
Pack(SP)は自動更新されませんので、ご自身で任意にダウンロードして更新する必要があります。
【Access DE 請求書】
ロゴをスキャナでパソコンへ読み込むなど既にファイルとしてお持ちであれば、正規版をご購入いただき該当レポートのデザインビューから「図の挿入」でロゴファイルを指定することによりロゴを挿入することができます。
[カスタマイズヒント⇒レポートへロゴを印刷する]をご参考ください。
【Access DE 見積書】
ロゴをスキャナでパソコンへ読み込むなど既にファイルとしてお持ちであれば、正規版をご購入いただき該当レポートのデザインビューから「図の挿入」でロゴファイルを指定することによりロゴを挿入することができます。
[カスタマイズヒント⇒レポートへロゴを印刷する]をご参考ください。
【Access DE 作業日報】
Access DE 業務日報は、作業時間の集計を行います。
Access DE 作業日報は、作業時間と作業金額(作業時間単価による金額)の集計を行います。
Access DE 業務日報は、作業原価(金額)の把握が必要なく、作業時間把握が必要な業種様向きで、
Access DE 作業日報は、作業原価(金額)の把握も必要な業種様向きです。
【Access DE 業務日報】
Access DE 業務日報は、作業時間の集計を行います。
Access DE 作業日報は、作業時間と作業金額(作業時間単価による金額)の集計を行います。
Access DE 業務日報は、作業原価(金額)の把握が必要なく、作業時間把握が必要な業種様向きで、
Access DE 作業日報は、作業原価(金額)の把握も必要な業種様向きです。
【AccessPower販売管理】
AccessPower販売管理は、卸売業などのような締日での一括請求を行なう業種向けに作成しました。
AccessHyper顧客管理は、小売業などのような都度請求を行なう業種向けに作成しました。
ロゴをスキャナでパソコンへ読み込むなど既にファイルとしてお持ちであれば、正規版をご購入いただき該当レポートのデザインビューから「図の挿入」でロゴファイルを指定することによりロゴを挿入することができます。
[カスタマイズヒント⇒レポートへロゴを印刷する]をご参考ください。
AccessPowerシリーズをご購入の場合は、「見積/受注/売上/発注/仕入/在庫/日報」いずれかの単品購入でも、組み合わせ購入でも、「台帳保守」の正規版は共通システムとして必ず付属しております。
【AccessHyper顧客管理】
AccessPower販売管理は、卸売業などのような締日での一括請求を行なう業種向けに作成しました。
AccessHyper顧客管理は、小売業などのような都度請求を行なう業種向けに作成しました。
ロゴをスキャナでパソコンへ読み込むなど既にファイルとしてお持ちであれば、正規版をご購入いただき該当レポートのデザインビューから「図の挿入」でロゴファイルを指定することによりロゴを挿入することができます。
[カスタマイズヒント⇒レポートへロゴを印刷する]をご参考ください。
>>Home
|